Home / キャンピングカー / この夏、車中泊ではあまりの暑さに耐えかねて、ポータブルエアコンを追加で導入! これで一気に快適に?

この夏、車中泊ではあまりの暑さに耐えかねて、ポータブルエアコンを追加で導入! これで一気に快適に?

千葉県南房総市と東京の二拠点生活をしていますが、デュカトのキャンピングカーを製作してからは、東京 で仕事をしている時には、ディカトを駐車場に停めて車中泊で生活しています。

そして6月位迄はデュカトに取り付けた12vのルーフエアコンだけで快適に過ごせていました。しかし、さすがに7月に入ると気温上昇がものすごく、その暑さに耐える為にフルパワーでエアコンを回しましたがまったく快適とは言えず、そのうえバッテリーの蓄電量が100V充電器では補えない位減ってしまいます。

そこで外部電源100Vを車内に引込んで、100Vで稼働するポータブルエアコンを導入してテストすることにしました。

エコフローのポータブルエアコンWAVE3というモデルを2台購入してきました。なぜ2台購入したのかというと、仕事で事務所やマンション等のエアコン修理や交換もしていますが、このポータブルエアコンはすぐに修理ができない場合の仮設用としても使えると思ったからです。

エアコンの壊れた事務所の仮設に設置したWAVE3は、2週間使っても何も問題無く稼働してくれました。ところがデュカトに設置した方は、稼働を検証している途中に水漏れが発覚しました。

このWAVE3には本体内部に排水を溜めて、満水になると送風モードに自動切り替えて任意で排水するパターンと排水ホースを繋いで本体内蔵の排水ポンプを稼働させて自動排水させるパターンがあります。

しかしデュカトに設置した物は、排水ポンプが動作すると排水ホースから水が出ると同時に本体右側面後部からも水が漏れて車内が水浸しになってしまったのです。幸いな事に事務所で仮設エアコンとして使用していたモノと交換したら何も問題無く稼働しています。つまり1台は初期不良品ということですね。

早速メーカーサポートに電話して1台が初期不良だと伝えると、30日以内なら新品交換、それ以降も無償修理を受け付けてくれるそうです。しかし関西の倉庫に発送しなければならないらしい。

私の場合はコストコ購入なので、故障していると思われる本体はコストコに返品で解決しました。ここまでは普通に起こり得る事だし、サポートの対応も凄く良かったです。

WAVE3は、排水システムの構造に問題アリ

ただこの検証で分かった事があります。本体の排水ホースを繋ぐ部分と付属品のホース形状に問題があると思いました。

本体のホース接続部分は二重になっていて、真ん中の穴は排水ポンプからの強制排水用になっていて、その外側にはホースを接続していない時に、本体内底部に溜まった水を垂れ流す穴が設けられています。

でも付属品のホースを接続すると外側の穴は塞がれて、ポンプ排水のみが出来る構造になるのです。

そうすると仮にポンプが正常稼働していても本体を移動する時などにホースを外すと、本体底部に溜まった水が漏れてしまいます。なぜ本体底部に溜まった水を、そのまま素直に垂れ流す構造でホース排水出来る様に作らなかったのでしょうか?

おそらく開発中に机上で試験運転している限りは、内部に溜めてからポンプで排水した方がポンプの負担が少ないということから、この構造を採ったのでしょうが、使用途中などに持ち運びすることを想定していなかったのではと思われます。

水漏れした初期不良の本体はポンプ圧力が本体内部で漏れていて、その圧力のせいで本体側面後部から漏れていたものと思われますが、本体内部に溜まった水を普通に垂れ流す事が出来れば良いだけなんじゃ無いかと思い、メーカーサポートにそれを伝えました。

すると後日電話がかかって来て技術者の方から私の意見に、「大変ありがたい意見感謝します」とのご連絡をいただきました。しかし「対策部品をユーザーに配布して下さい」と要望したのですが、その返事には困っている様子でした。

さて、肝心の冷房性能ですが私のデュカトで使用した場合では、フロントウインドウを外からUVカットシートで覆い、12vルーフエアコンと併用した場合では、猛暑日の日中でも車内で過ごせる位にはなりました。

その時のルーフエアコンは中程度の出力なので、20Aの外部充電量でも減る事は有りません。ただし別でWAVE3用に100V電源が500W程度は必要です。

真夏でも曇りの日中や夜間であれば、WAVE3単体で十分快適な温度になりました。排熱ダクトを外に出す工夫も必要ですが、オートキャンプ場など外部電源が使えるところなら、このポータブルエアコン併用はアリだというのが結論です。

Sign Up For Daily Newsletter

Stay updated with our weekly newsletter. Subscribe now to never miss an update!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です