電子防錆装置を取り付け、各部電球をLED化。フロントグリルもブラックアウトして引き締めルックス大満足 #20 1 min read カスタム&チューニング キャンピングカー 電子防錆装置を取り付け、各部電球をLED化。フロントグリルもブラックアウトして引き締めルックス大満足 #20 Chikarawaza Moto 2025年1月16日 昨夏の最終テスト前における、カスタマRead More
航空機用炭素繊維の端材を廃棄から救い、S耐マシンの機能パーツへと再利用する、マツダとスバルのサステナブルな試み 1 min read モータースポーツ 環境問題 航空機用炭素繊維の端材を廃棄から救い、S耐マシンの機能パーツへと再利用する、マツダとスバルのサステナブルな試み 高根 英幸 2025年1月8日 カーボンファイバーという高機能素材をRead More
キャンパー装備でリアヘビーになったデュカトの姿勢と乗り心地改善。バンプラバーとダンパー交換で、どこまで効果があるか #19 1 min read キャンピングカー キャンパー装備でリアヘビーになったデュカトの姿勢と乗り心地改善。バンプラバーとダンパー交換で、どこまで効果があるか #19 Chikarawaza Moto 2024年12月9日 キャンピングカーとしての架装により重Read More
デュカトのリヤエンドに自作のラダーを追加、これでキャンパーらしさ倍増? #18 カスタム&チューニング キャンピングカー デュカトのリヤエンドに自作のラダーを追加、これでキャンパーらしさ倍増? #18 Chikarawaza Moto 2024年11月7日 ここまでの作業でフィアット・デュカトRead More
やっぱり暖房は強化の必要アリ! FFヒーター取り付けで、もう真冬も怖くないッ #17 1 min read キャンピングカー やっぱり暖房は強化の必要アリ! FFヒーター取り付けで、もう真冬も怖くないッ #17 Chikarawaza Moto 2024年10月17日 話は昨年の暮れに遡ります。冬季のテスRead More
電動モビリティを導入したいなら、EVよりエンジン車とマイクロモビリティの二刀流がオススメな理由 1 min read カーライフ 環境問題 電動モビリティを導入したいなら、EVよりエンジン車とマイクロモビリティの二刀流がオススメな理由 高根 英幸 2024年10月7日 EVの販売が伸び悩んでいるらしい。充Read More
年の瀬に寒さ対策は万全か、テスト車中泊第二弾! これで暖房問題は解決? #16 1 min read キャンピングカー 年の瀬に寒さ対策は万全か、テスト車中泊第二弾! これで暖房問題は解決? #16 Chikarawaza Moto 2024年9月24日 クルマはほとんど仕上がったので、改善Read More
驚愕の新事実! GR86/86/BRZはフライホイールを変えると、車体の動きが激変する! 1 min read カスタム&チューニング ドライビング 驚愕の新事実! GR86/86/BRZはフライホイールを変えると、車体の動きが激変する! 高根 英幸 2024年9月10日 5万kmを超えたEFFECT編集部のRead More
排水タンクの配管も完成、やっと届いたオーバーフェンダーも取り付けて、一気にカッコよくなったぞ! #15 1 min read カスタム&チューニング キャンピングカー 排水タンクの配管も完成、やっと届いたオーバーフェンダーも取り付けて、一気にカッコよくなったぞ! #15 Chikarawaza Moto 2024年8月30日 タイヤ交換ついでに栃木、群馬でテストRead More
排水タンクが完成する前にタイヤ交換を兼ねてテスト旅行に。それでまた一つ課題が発覚 #14 1 min read カスタム&チューニング キャンピングカー 排水タンクが完成する前にタイヤ交換を兼ねてテスト旅行に。それでまた一つ課題が発覚 #14 Chikarawaza Moto 2024年8月17日 断熱性能を高めるために強制換気によるRead More